□ ■ □ 5月のコメントP−Y□

 知らない自分の姿

藤原新也の写真集、「全東洋街道」の中で、イスタンブールの人混みの中を歩いてくる藤原新也を、正面から写した写真が一枚だけある。若き旅人の、多少気負いを感じさせるカッコイイ姿だ。藤原新也の多くの写真集の中で、後にも先にも、彼自身が写っているのは、この一枚ポッキリではないだろうか。トルコ人とは容姿も服装も違うのだが、異邦人としての匂いを漂よわせながらも、雑然とした街並みや人混みに溶け込んでいるのが面白い。もちろん彼はひとり旅なのだから、誰かに頼んで写してもらったのだろうが、イスタンブールを写した他の写真と少しも違和感がないのが不思議である。・・・一度探してみて下さい。
私も、若い頃からのひとり旅で、自分が写っている写真はごく稀である。時たま、オートタイマーにして、自分を写すこともあるが、カメラのファインダーを意識しているし、自然な状態に写っていることはない。自分で自分を写すなんてのは、やはり面映いという意識が働くのだろう。ところが、建築家の集団で海外を訪ねると、後日、いっしょに行っていた人から、私が写った写真が送られてくることがある。「えっ、いつ、こんな写真を写したの?」というようなものまである。建築家達の旅行だから、背景は住宅だったり、オペラハウスからマヤ遺跡、駅のプラットホームと、さまざまである。中には、列車の中で眠っている写真をアップで写して送ってくるというフザケタ輩もいる。しかし、時を経て、そんな写真を眺めていると、自分で意識して撮った写真よりずっと面白いと思う事がある。・・・私は他の建築家を写すなんて事は、まずないのだが・・・。
以前に、建築雑誌に載せる為に、ある出版社からポートレートを送るように言われた事がある。私が住宅を設計した施主で、大手の出版社の写真部に属し、長い間著名な小説家などのポートレートを写していた写真家がいる。気安い仲だったので、気楽に、「ちょっと雑誌にのっけるから、私の写真を一枚撮ってくれる?」と頼んでみた。すると、彼は、「武市さんの自然な表情の写真を撮りたいから、まず1日はかかりますよ。」なんて言われてしまった。やはりプロである。そりゃあ、建築家に住宅のスケッチを頼むことを想定した場合、いくら私でも、「はいよ!」と言って、サラサラとスケッチするわけにはいかないものだ。やはり職能的なプロに対して余りに失礼なわけ。では、私のポートレートはどうしたかって?・・・事務所のスタッフに写してもらった。だって、一日もかかって写すようなだいそれた顔だとはどうしても思えないから・・・。
事務所の本棚を背景にしてチョットすました顔付のポートレートを、展示用パネルに使ったことがあった。私がアトリエを設計したネイチュア、フォトグラファーの I さんが、「これは武市さんじゃないよ〜。いつも、もっと笑っているじゃない。」なんて言われてしまった。私は自分が笑っている顔なんて見たことがない。そう言えば、たくさんの写真集を出している I さんのポートレートは、どの本を見ても、自然に笑っている顔だ。「さすが、プロだなあ。」と感じるけど、いったい誰に写してもらっているのかしら?
今となっては誰が写した写真なのか思い出せないけど、私の旅の中から、背景が面白い写真の幾枚かを紹介してみよう。だけど、人の自然な仕草の写真って、難しいもんだね。・・・ホント!                                                                             武市義雄

ミレニアムに、フランスのユーラリール駅周辺の建築を見た後、ロンドン行の列車に乗るため、プラットホームで列車を待っているところ。右側の横顔が私。左側が林昌二さん。こんなバタバタしているような時に、写真を撮る人がいる事に脱帽である。

ロンドンの中心街へ、夜に中華料理を食べに行った時のスナップらしい。こんな写真を写していたという事も知らなかった。マメな人に感謝しなければいけないのかな?

これ、全然知らない!オーストラリアのキャンベルへ行く途中の列車の中らしい。この時は、奈良女子大や京都造形大の学生と一緒に行ったから、その内の誰かが写したのだろう。でも、よくやってくれますね。

これは意識して写した、お調子者の私である。なぜ手足を出したまま、海に浮かんでいるのかって?これは、ヨルダンの死海を訪ねた時のもの。塩分濃度が高いため、こんなカッコウでもプカプカと海に浮く。論より証拠。

オーストラリア・シドニー・オペラハウスのアプローチを急ぐ私。背景をなす、ヨルン・ウッツオンの設計によるオペラハウスが実にダイナミックである。いったい、誰が写してくれたんだろう。街頭の支柱がなければベストなんだがね。チョット注文が多いかな?

シドニー湾で、オペラハウスの写真を撮っている私を誰かが撮っていた。背景の船の位置にしても、ドンピシャである。こんな写真を写してくれる奇特な人に感謝!私なんか、オペラハウスと風景しか頭の中になかったけれど。

メキシコシティーにあるルイス・バラガンが設計した住宅・ギラルディ邸の階段を降りてくる私を、同行の建築家が写して送ってくれた記念写真。私にはプールのある住宅の強烈な印象しか残っていないのだが・・・。

メキシコ、ウシュマルのマヤ遺跡。石造のピラミッドの急階段を降りてくる私の姿を誰かが写していた。真直ぐに立っては降りれないほどの急な階段で、自分の足元しか見えなかったもんね。







≫すすむ
≪5月P−Z へつづく