□ ■ □ 10月のコメントP-Ⅰ□
朝日を浴びた稲穂の光と影の効果が美しい。
地震、津波、台風と、今年の日本列島は続けざまに、天変地異ともいえる自然の猛威に見舞われてしまった。日本列島の創生条件から顧みても、逃れようのない地理的条件の元に住んでいるわけだから、甘んじて受容する以外に仕方あるまい。ただ、人的災害である原発の問題は、次元の異なった、人の頭脳と手が作り出した問題だ。今年の夏は、いつもの年と違った意味で、苛立ち、精神的な均衡を保つことが随分と難しかった。
とは言ってみても、季節の変化は何事もなかったかのように夏から秋へと移ってゆく。この季節の早朝に、身近な里山や平城宮跡を散策していると、山の端から顔をのぞかせる朝日に照らされて、露に濡れた野草がキラキラと輝き、大地の透明さや爽やかな初秋の匂いに心が惹かれる。ほんの季節の変わりめの頃です。
武市義雄
初秋の田圃の畔道に咲く花といえば、やっぱり彼岸花がよく似合う。
蓮根を採取する蓮池に浮かぶ葉に透明な水玉がコロコロと。
山端から顔を出したばかりの朝日を浴び散策するって、本当に気持ちがいいよ。
野辺に咲くツリガネニンジンの薄紫の花の色が涼しげに咲いていた。
山から流れ出した清水が空の色を映し、くねくねと田圃の間を流れていく。
夜霧をいっぱいに穂の先に付けたチカラシバがキラキラと輝いていた。
平城京の時代の宮殿跡に再興なった柱の礎石に朝の光が伸びてくる。
朝日を浴びる平城宮大極殿。
早朝の平城宮跡から奈良市街と朝日に霞む春日山を望む。
優しげな朝日に映えるチカラシバの群生。
平城宮跡の野辺に穂立つチカラシバが朝日の色に染まっていく。
稲穂の間に張った透明な蜘蛛の巣に露が降り、朝日にキラキラと輝いている。
黄金色に実った稲穂に、手を上げた私の影が伸びている。ちょっとしたイタズラが面白い。
大気が透明になり、日の出前に空に浮かぶ雲も秋めいてきた。
当尾の里山の黒々とした山の端から曙光が差してきた。