□ ■ □ 7月のコメントP−X□
当尾の山里から仰ぎ見る七月の青い空。天高く流れゆく白雲は夏の装い。
浄瑠璃寺の細い参道際に、ヤブカンゾウの花が咲き乱れている。しなやかな後ろ姿の猫がひとり、物思いにふけっていた。
三重塔の前から眺める浄土式庭園と九体阿弥陀堂。四季折々の美しさを見せてくれる珠玉の寺である。
石段の下から三重の塔を見上げていると、歩いてきた猫が目の前にゴロンと寝そべった。変な奴?
石のベンチで休んでいる私の膝の上に寛いで座っている猫を、私が片手を伸ばして撮ったワンショット。ニャンとも鳴かなかったけど。
私の好きな中島に架かる細い石橋。池ごしに眺める阿弥陀堂と三重塔、この石橋の姿が、何と言っても3大ポイント。
本堂前から池ごしに見る三重塔。樹木も、水際の葦も、池の水まで、すべてが夏の朝の色。
どうですか、この姿態。野性的な目がきりっと輝いて、すっごく美人でしょう!
梅雨明けまでもうわずかだという7月12日の朝、久しぶりに当尾の浄瑠璃寺を訪ねてみた。ハギの赤紫色の花がチラホラと咲き出し、ヤブカンゾウのオレンジ色をした八重の花が咲き乱れる浄瑠璃寺の細い参道で、黒とグレーの縞模様をした、しなやかな身体つきの猫に出会った。猫をポイントにした参道の写真を撮ろうとすると、「私、そんなこと知らないわよ」とばかりに方向転換し、猫はたいして急ぐふうでもなく、山門に向ってゆっくりと歩き出してしまった。まあ、猫に向って、「写真を1枚撮らせてね」と言ったところで、話しが通じるはずもない。犬と違って、猫は元来が個人主義、自由主義な動物なのだから、仕様があるまい。・・・でも、やっぱり一言断りをいれた方が良かったのかしら?
いつの間にか姿の見えなくなった猫について、別段気にも留めず、青や白色のキキョウや、白い大ぶりの蓮の花が咲く本堂の前まで来ると、先ほど出会った猫が雨落ちの延石の間にゴロゴロと寝転んで、背中を石にこすりつけている。すぐそばで、じっと見ている私を気に留めるようでもない。思いっきり細身の体を伸ばしたり、腹のあたりを舌で嘗めて毛づくろいに熱中している。池の東岸に建てられた三重の塔や、白いキキョウを前景にした中島の立石などの写真を撮ってから歩き出そうとすると、私の2,3メートル前を、浄土の庭案内でもするかのように、猫がゆったりと歩み始めた。少しも後ろを振り返る気配もない。
中島に架かる細い石橋や、スダジイがこんもりと茂って陰になった小道から、苔むした庭と池の写真を撮った後、かつては庭に使っていたらしい花崗岩を組んで造ったベンチに腰を下ろしてひと休みしていた。すると、先程の猫が、石のベンチの端にヒラリと飛び乗ったと思ったら、スタスタと歩いてきて、私の膝の上に、何の警戒心も抱かずに座ってしまった。私が顎の部分を指で撫でてやると、気持ちが良さそうに目を閉じて、ゴロゴロと喉から音を出している。頭や体を撫でてやっても、まるで逃げ出そうかというような気配すら見せない。猫を膝に置いたまま、片腕を伸ばしてワンショットの写真を撮ったりする私だった。・・・ホントに変な猫だ。
しばらく休息してから、池の廻りを三重の塔の方へ歩き出すと、やはり、猫は私の少し先を、庭を案内するような足取りで歩いていく。三重の塔の前から西方に見る池や本堂の写真を撮ったり、石段の下に咲くヤブカンゾウや青いキキョウの花を写していると、私が構えたアングルの方角に、必ず猫が被写体となって寝そべっている。それならばというわけで、猫の目の前にカメラを構えて、庭を背景にした写真を撮ったのだが、猫の方はちっとも気にならない様子で、いかにも自然体である。・・・マイッタナア〜。
結局、浄瑠璃寺の参道から庭をひと巡りして、私が写真を撮る間、この猫はずっと私の少し先を歩んで寺の庭を案内し、しばし私の膝の上で寛ぎ、最後には私の写真のモデルにまでなってくれた。私が山門を出て帰ろうとする時には、あの猫の姿がフッと消えて、どこにも見えなくなってしまった。浄瑠璃寺に住みついている数匹の猫を以前から知ってはいるが、猫に寺の境内を案内されたのは初めての体験である。次に寺を訪ねる時、また会うことはできるだろうか?・・・できれば、ポートレートの1枚も渡したいと思う私である。
武市義雄
青いキキョウが群生して咲く姿って、むし暑い季節に一服の涼を感じさせるすがすがしさがある。
「チョット、チョット、あんまり変なポーズの写真を撮らないで」なんて言われそう。当の本人は結構真面目に毛づくろいをしているのだが。
水際の白いキキョウを前景にした池の立石。浄瑠璃寺に咲く花の佇まいは、いかにも作為を感じさせない気配りが心地よい。
本堂の脇に、白い大きな蓮の花が一輪咲いていた。早朝の6時か7時頃が見ごろなのだが、少々遅かった。
本堂脇の庭石の上で、もう1匹の猫が気持ち良さそうに朝日を浴びていた。まるで「眠り猫」か、「我輩は猫である」かのよう。
少し落ち込んでいる猫?いや、考える猫?それとも、案内に疲れてドテッと休んでいるだけか?まったく、いろんな表情を見せてくれる猫である。